BMW2002A ブレーキパイプ取付
2021-05-23


ここから先の左右への振り分けはまた後日行う。



とりあえずはエンジンルーム側でのブレーキパイプ取り付けは終わった。
最後にブレーキフルードリザーバーを取り付けた。(リザーバーは漂白剤につけ置きしてきれいになっています)
禺画像]

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

次は、エンジン搭載前にしておかなきゃならんことは、クーラーのパイプとりまわしと、
ラジエターの前につけるコンデンサーと電動ファンとか一式。
新しく取り付けるクーラー関連部品一式を、エンジンがなくてスペースが広い今のうちに
やれるだけやっておきます。
禺画像]
ただいま室内でクーラー関係の部品とホース一式の確認中・・・

戻る
[BMW2002Automatic レストア依頼の車]
[BMW2002_ブレーキ]

コメント(全2件)
コメントをする


記事を書く
powered by ASAHIネット