BMW2002A 燃料計がおかしい
2022-09-07


燃料計なんですが 針がゼロを指したままです・・・
タンクにはハイオクを20Lは入れたので 明らかにおかしいです(タンク容量50L)
禺画像]

燃料レベルセンダー(Fuel level sender)はタンクに刺さっています。
これをドライバー2本を使って回し 取り外します。

よく見ると3つある配線のうち茶色アース線の端子根元で ワイヤが経年劣化で折れそうになってました。

禺画像]

これが原因みたい。新しく端子を付け替えた。

禺画像]

これでちゃんと張りが動くようになったのですが、1/4あたりを指していて、少なすぎる。それともこれは1/4の線ではなくて、そろそろ給油ですよという意味だけなのか。
禺画像]


アースと茶黄線の間で抵抗を測ります。(配線は抜いて)
34オームぐらい。
禺画像]
果たしてこれで正しいのかどうかわからないので、
燃料センダー外しました。22pほどの筒です。
ばらして中を見てみようと思います。
禺画像]


ここのナット、何と5.5ミリ!シャフトは3ミリだからM3のねじか。ちょっと錆が出ていて 慎重に外す必要あり。
禺画像]


M3ナットが取れたら 蓋を開けます。
あ〜錆がけっこうある・・・
禺画像]


アルミの筒を抜きます。
こういう仕組みなんだ〜
中にも錆が〜 半世紀もたつと こうなるわな
禺画像]


このあたりはやっぱりサビますね。燃料タンクの天井が錆で真っ赤になっていたように。
禺画像]
タンクから取り外して数か月放置しておいたのも いかんかったのかな。
湿気で錆が進行した?




続きを読む

[BMW2002Automatic レストア依頼の車]
[BMW2002_燃料システム]

コメント(全0件)
コメントをする


記事を書く
powered by ASAHIネット