BMW2002A クーラーホース配置 チャコールキャニスタ― ウオッシャーバッグ取付
2022-07-25


エンジンルームのクーラー関係の配管を締めていきます。

まずはコンプレッサーから。低圧ホース。
禺画像]

R134a用のオーリングセット。
禺画像]


室内のエバポレーターからコンプに戻るサクション(低圧)
禺画像]

コンプレッサーからコンデンサーに向かう
禺画像]


ホースをつないだらコンプレッサーを取りつけてベルト張り。
禺画像]


張り調整をして テンションプーリーと電磁クラッチとの隙間2ミリでぎり!
Vベルトの長さを1cm長いものに交換したためです。BANDO RAF2285 (9.5o幅×725mm)
禺画像]


ホース締め
禺画像]

コンプレッサーはこれでキマリ
禺画像]

続いてコンデンサーへの配管 OUT側
禺画像]

IN側
禺画像]

これでキマリ。
禺画像]

再びエンジンルーム。
国産車流用のチャコールキャニスターの取り付け位置を思案中・・・
禺画像]

ガソリンタンクで蒸発する気化ガソリンの匂いを ケースの中の活性炭で吸い取る装置で いってみれば公害防止装置だ。
もともとついて居たチャコールキャニスターは中の活性炭がこぼれだしていたので再使用できないし、パーツもないので、ヤフオクで軽自動車用の中古を買った。
エンジン停止中はガソリンタンクのくさいガス→チャコールキャニスター活性炭→匂いなしを大気開放。
エンジン稼働中はガソリンタンク→エアクリ→キャブに吸わせてガスを燃焼させるしくみ。
禺画像]

続きを読む

[BMW2002Automatic]
[BMW2002_クーラー関係]
[BMW2002_空調関係]

コメント(全0件)
コメントをする


記事を書く
powered by ASAHIネット