汚れのこびりつきが多い 排気バルブの清掃から始めます。
リューターで慎重に削り、このあと真鍮ブラシとサンドペーパーがけ
おおよそきれいになりました。
バルブスプリングコンプレッサーで8本のバルブを抜きます
このようにセット
バルブの傘の中央に。
もう片方は バルブのスプリングの上にあるリテーナーに乗せます。
バルブスプリングコンプレッサーを締めこんでいけば、
スプリングが縮んで バルブの頭にはまっているコッターが見えてきます。
コッター2個を磁石付きのピックツールで外します。
こちらはワロスで新品購入可能。
これで バルブがすっと抵抗なく抜けるでしょう。
バルブも新品が出ます。^^
スプリング&リテーナーも外します
スプリングも新品あり。
知人のBMW乗りで 運転中にこのスプリングが折れてしまい バルブがピストンとゴッチンコしてしまったことがあったなぁ 当然、エンストです。
その人は、自分でエンジンばらして修理したんですが、スプリングが金属疲労で 折れてしまったとしか思えないといってました。
セ
記事を書く
セコメントをする