禺画像]
2006年から2年かけて行ったこのマルニのレストア記録では 膨大な数千枚のデジカメ写真を撮りました。
CD-R 6枚に焼いておいてあったのですが、パッと見たいときに不便なので、2022年に、Googleフォトにすべてアップしました。
以下がそのURLなので、興味ある方は見てください。
車体購入から車検取得、その後の整備まで かなり細部にわたって記録してあるので、マルニの部品や中身、DIYレストアの実際が見てみたいという方には参考になるでしょう。
ただし、Googleアカウントがないと 見れないかも?
BMW2002レストア記録1 購入〜ばらし開始 編
[URL]
BMW2002レストア記録2 ボディ板金塗装編(カーベキュー〜塗装剥離〜錆取り〜板金・塗装)
[URL]
BMW2002レストア記録3 ボディ板金塗装、パーツ塗装、ブレーキOH
[URL]
BMW2002レストア記録4 エンジンOH,ヘッドOH,バルブステムシール、ピストンリング、メインベアリング交換、ヘッドDIY面研磨失敗、クラッチマスターシリンダ、天井内装張り、リアアクスル、フロントアクスル、その他OH
[URL]
BMW2002レストア記録5 エンジン搭載 DIYシリンダーホーニング、足回り、クラッチ、ペダルボックス、キーシリンダー、フロア下デッドニング、ヘッドライト、ブレーキライン、クーラーコンプレッサー、エンジンの搭載、まで
[URL]
BMW2002レストア記録6 ミッション搭載、クーラー関係、補器類OH、電装品、バンパー裏塗装、前後ガラスはめ、クラッチシリンダ、マスタシリンダ、ブレーキブースター改造(国産ブレーキブースターの流用)、メーター、ヒーターボックス改造(国産ヒーターコアの流用)
[URL]
BMW2002レストア記録7 車検取得、その後の整備
[URL]
今後、随時 整備記録などは車種別、項目別に載せていきたいと思っております。
セコメントをする